仙台市では光のページェントが開催されはじめました。すっかり冬の装いになりましたね。
東日本大震災の被災地は今なお8年前の震災から. 復興途上にあります。
そんな中、「忘れないで」という言葉は今もなお心に留めておきたいものです。
さて、東海から東北にかけて大きな被害をもたらした台風19号から2か月が経ちます。
あの日も、それからも、台風の被害を負った方の生活は続いています。
私が今夏、おじゃましたカフェ「生石庵(おいしあん)」をご紹介いたします。

宮城郡利府町、森郷キャンプ場内に位置し、美味しいかき氷とこだわりの珈琲が味わえるお店。
凍らせた北海道産のミルク氷を削り出し、自家製のソースをかけた濃厚なかき氷をいただきました。


しかし「生石庵(おいしあん)」は今、台風19号の被害で休業を余儀なくされています。
この度の台風で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
— 生石庵 Oishi-An 森の中のカフェ (@oishianmorigo) 2019年10月13日
ダム湖脇の林道が崖崩れを起こし、現在、お店にいらしていただくことができない状況です😭😢😿
キャンプ場内も爪痕激しく、復旧までに時間を要する見通しです。しばらく臨時休業とさせていただきます。なんとか一日も早く復活したいです! pic.twitter.com/SgEwg8M0jy
【必ず再開します!】というブログに、こちらも勇気がもらえました。
ぜひ読んてみてください。
14歳のシンガーChajah、日本を代表するキーボディストKaz Katoによるコンサート。
— 生石庵 Oishi-An 森の中のカフェ (@oishianmorigo) 2019年12月3日
当初、生石庵での開催を計画していましたが、台風被害により今も休業中。
再開の願いを込め、場所を変えてチャリティーイベントをとして開催します。
★12/21(土) 15〜16時半
★オアシスチャペル利府キリスト教会⛪️ pic.twitter.com/TW1LfyH3a7
また、12/21(土) 15〜16時半
オアシスチャペル利府キリスト教会にて14歳のシンガーChajahさん、日本を代表するキーボディストKaz Katoさんによるコンサートが行われます。
コンサートの収益は台生石庵・森郷キャンプ場の復旧費用に充てられるとのこと、足を運んでみてくださいね。
2011年、再開された光のページェントは各地から集められた電球が色とりどりに光る一生忘れられない光景になりました。人の想いが目に見える形で仙台の夜の空を彩りました。
「生石庵」もたくさんの人に愛されてきたお店。
あの味、雰囲気、忘れるわけないじゃないですか。再開を待ちわびています!!
店名 | 生石庵 OISHI-AN |
---|---|
住所 | 宮城県 宮城郡利府町森郷内の目南70 森郷キャンプ場内 |